事業(サービス)のご案内

■入所
 要介護と認定された人で、常時介護を必要とし、在宅において十分
 な介護が受けられない人に、安心して生活していけるよう、身の回
 りの支援をします。
 □入所対象の人
 介護保険制度のもと、要介護1~5と認定された(65歳以上及び
 特定疾病者)常時介護を必要とし、在宅における介護が難しい人
 □施設の主な行事
 夏祭り・敬老会・楽笑会(クリスマス)などの行事のほか、外食や
 ショッピングなどの余興活動も行っています。
■ショートステイ(短期入所生活介護)
 在宅で介護を受けている要支援・要介護認定された方を対象とする
 サービスです。一時的に在宅での介護が困難なとき(農繁期・冠婚
 葬祭・旅行など)や、介護者の介護疲れなどの際、ケアプランに基
 づき短期間の入所をすることができます。
■デイサービス(通所介護サービス)
 要支援・要介護認定された人、または身体に障がいのある人を対象
 とするサービスです。一時的に在宅での介護、健康チェック、日常
 動作訓練などのサービスを行います。それらを通して身体機能の維
 持向上や利用者の生きがいづくりとともに、家族の日常介護の身体
 的、精神的負担の軽減を図ります。
 □1日のスケジュール
  8:10 利用者家庭までリフト車にて迎え        
        ↓
  9:15 バス到着後、健康チェック・水分補給・血圧・脈拍・
       体温測定
        ↓
 10:00 入浴(身体の状況に応じ一般浴と特殊機械浴の対応)
        ↓
 12:00 昼食・休憩(栄養管理された食事の提供)
        ↓
 13:30 リハビリ体操、レクリエーション日常動作訓練(歩行・
       立ち上がり・風船バレー・輪ゴムリレーなど)
        ↓
 14:30 ティータイム(お茶・おやつ)
        ↓
 15:00 作業レクリエーション(季節のちぎり絵・ぬり絵・正月
       かざりの作成など)
        ↓
 16:30 各家庭に送り
 □年間行事
 花見・あやめ見学・遠足・クリスマス会・白鳥見学・節分会・ひ
 な祭り会・買い物ツアーなど
■相談支援事業所
 障害のある人が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるように支援します。
 利用者や家族の相談・要望に応じたサービスが利用できるようサービス利用計画(案)を作成します。
 また、サービスが円滑に利用できるようサービス事業所との連絡調整を行います。
 サービス利用計画に係る費用については利用者の負担はありません。
 《主な事業内容》
 □サービス利用計画の作成
 □日常生活や社会生活の相談
 □サービス事業所との連絡・調整
■居宅介護支援事業所
 介護を必要とする人に対し、介護保険サービスやその他の保健、医
 療、福祉サービスが総合かつ効率的に提供されるよう支援します。
 安心して自宅での生活が続けられるよう、利用者・家族と一緒に考
 え、計画を立てるお手伝いをします。