つながるプロジェクト『夏休みの宿題を終わらせよう』を開催しました!

令和7年8月18日(月)に,つながるプロジェクト『夏休みの宿題を終わらせよう!』を実施し,小中学生の夏休みの宿題を,高校生・大学生ボランティアの方がサポートしてくれました。
今回は社会福祉法人慈徳会様ご協力のもと,市内の高齢者福祉施設『松寿園 別館』を会場に実施しました。

ボランティアの皆さんは,問題の解き方を丁寧に説明したり,その場で問題を作って出したりするなど,参加した小中学生が集中して取り組むことができるようにサポートしてくれていました。
勉強の後は,松寿園のみなさんと一緒に風船バレーを楽しみました。

参加者の小中学生からは,「今日でドリルを終わらせることができた」,「高校生と仲良くなれたから,また来たい」,「風船バレーが楽しかった」などの声が聞かれました。
サポートしてくれた学生からも,「自分も楽しかった」「かわいらしかった」の他,「参加者全員が楽しんでいる様子が感じられた」との感想が聞かれました。

今後も,参加した小中学生が,高校生になってサポートする側として参加してもらえるよう,宿題サポートの取り組みを続けていきます。
次回は冬休みに実施予定ですので,ぜひご参加ください。