つながるプロジェクト『夏休みの宿題を終わらせよう』を開催しました!

令和7年7月29日(火),総合福祉センターを会場に,つながるプロジェクト『夏休みの宿題を終わらせよう』を開催し,小中学生15人が参加しました。

学生ボランティア12名の皆さんは,コミュニケーションをとりながら,小中学生が集中して宿題に取り組めるようサポートをしてくれました。

小中学生からは「教えてもらえて,宿題がたくさんできた」「楽しかったから,また来たい」などの声が聞かれました。

勉強の後は,フィンランド発祥のニュースポーツ“モルック”の体験で参加者がふれあい,楽しみながら体を動かしました。
初めて体験した参加者がほとんどでしたが,すぐにコツを掴み得点を重ねている様子で,とても盛り上がりました。

今回使用したモルックは,昨年度,水戸ヤクルト販売株式会社様より「福祉ヤクルト」の活動において,寄贈いただいたものです。
貸出も行っておりますので,お気軽にお問い合わせください。