2024年6月19日 / Last updated : 2024年6月19日 shakyoadmin ボランティアセンターお知らせ 大野中学校で福祉講話学習を実施しました 令和6年6月18日(火)に,視覚に障がいのあるボランティアさんご協力のもと,大野中学校1年生を対象に,オンラインで教室と教室をつないで(一部対面)の形式で福祉講話学習を実施しました。 講話中は,講師の声に耳を傾け,熱心に […]
2024年6月10日 / Last updated : 2024年6月12日 shakyoadmin お知らせ 子育て支援フォーラムVol.10「こどもの『遊び』は、いのちのしくみ~こどもまんなかの場づくりとは~」開催のご案内 NPO法人セカンドリーグ茨城より,子育て支援フォーラムVol.10「こどもの『遊び』は、いのちのしくみ~こどもまんなかの場づくりとは~」の開催についてご案内がありました。 大人が「こどもの遊び」を捉え直し,子どもたち主体 […]
2024年6月7日 / Last updated : 2024年6月7日 shakyoadmin イベント・報告 ボランティアセンター運営委員会を開催しました 令和6年6月3日(月),ボランティアセンター運営委員会を開催しました。 9名の委員の皆さまにご出席いただき,昨年度の実績報告及び今年度の事業実施計画の他,ボランティア活動に関する意見交換を行いました。 新型コロナウイルス […]
2024年4月24日 / Last updated : 2024年4月24日 shakyoadmin お知らせ つながるプロジェクト『点字にチャレンジ!』を開催します! 点字に興味のある方なら,どなたでもご参加いただけます。 6つの点でつなぐ言葉の世界にふれてみませんか。 お気軽にお申込みください。 日時:令和6年6月12日(水)10:00~12:00 場所:鹿嶋市総合福祉 […]
2024年4月12日 / Last updated : 2024年4月12日 shakyoadmin お知らせ 日本おもちゃ図書館財団「2024年度 おもちゃセット助成事業」についてのご案内 日本おもちゃ図書館財団より,「2024年度 おもちゃセット助成事業」についてご案内がありました。 募集要項及び申込関係書類等,詳細については日本おもちゃ図書館財団ホームページをご覧ください。 日本おもちゃ図書館財団ホーム […]
2024年4月11日 / Last updated : 2024年4月11日 shakyoadmin お知らせ 2024年度 ニッセイ財団 「高齢社会助成」の公募について 公益財団法人日本生命財団より,「高齢社会助成」についてご案内がありました。 各事業の募集要項及び申込関係書類等、詳細については公益財団法人日本生命財団ホームページをご覧ください。 公益財団法人日本生命財団ホームページはこ […]
2024年4月11日 / Last updated : 2024年4月11日 shakyoadmin お知らせ 茨城県ボランティア・市民活動推進事業費助成金のご案内について 茨城県社会福祉協議会より,県内に所在し,県民を対象とした地域福祉活動を行うボランティアグループ・NPO法人・任意団体等を対象とした助成金についてご案内がありました。 募集要項及び申込関係書類等,詳細については茨城県社会福 […]
2024年3月15日 / Last updated : 2024年3月15日 shakyoadmin お知らせ 公益財団法人みずほ教育福祉財団助成金等の公募について 公益財団法人みずほ教育福祉財団より,「ボランティア活動資金助成事業」ならびに,第22回「配食用小型電気自動車『みずほ号』寄贈事業」についてご案内がありました。 各事業の募集要項及び申込関係書類等、詳細については公益財団法 […]
2023年12月14日 / Last updated : 2023年12月14日 shakyoadmin ボランティアセンターお知らせ 豊郷小学校で点字体験学習を実施しました 令和5年12月13日(水)に,鹿嶋市ボランティアセンターに登録しているボランティアグループ「鹿嶋市六点会」2名のご協力のもと,豊郷小学校5年生を対象に点字体験学習を実施しました。 児童たちは,「点字の仕組み」について学ん […]
2023年12月14日 / Last updated : 2023年12月14日 shakyoadmin ボランティアセンターお知らせ 豊郷小学校で手話体験学習を実施しました 令和5年12月12日(火)に,ボランティアグループ「大野手話クラブ」4名のご協力のもと,手話体験学習を実施しました。 講師から「手話ってなに?」「ろう者の生活」のお話を聞いた後,果物・動物・スポーツ・数字などの手話を学び […]